自分を表現しないことは、自分を否定することなんだ

bouquet-1246848_640

どうも、のさか(@breakconnect)です。

先日、フリーライターの佐々木ののか(@sasakinonoka)さんへのインタビュー記事がアップされていました。

参照:「宇宙人」と言われた価値観が、いまの私の仕事を作る|ライター佐々木ののかさんインタビュー【受講生課題記事】

僕はこういう記事を書いたりするくらい、彼女を絶賛していて、この記事もすごく良いなぁと思いました(というか、インタビュアーの方がすごく上手なんじゃないかと)。

そして、昔自分が書いた「才能を肯定するのは至極難しいけど、無視すればいい。」という記事をふと思い出しました。

昔から文章を書くことが好きだったこと、書くことで共感や反応を得られるようになったこと、そこに自分の存在価値を見出したこと……共通することが幾つかあったなぁと思い、読み返してみることに。

スポンサードサーチ

自分を表現しないことは、自分を否定すること

自分で言うのも何ですが、良い記事だなぁと思わされました。当時抱いていた迷いや葛藤、そしてそれに対する意思表明がつぶさに力強く書かれていて、不覚にも胸を打たれてしまいました。特にこの部分。

実際才能と個人の価値とは関係ないのだけど、僕はこれまで自分の才能からも、自分を表現することからも逃げてきた。

そして、実は誰よりも自分を否定し続けてきたことにようやく気づいた。

だから、まず自分を肯定することからはじめていく。自分を表現することを許そうと思う。

たとえ自分よりも才能溢れる人ばかりでも、評価されなくても、自分はこういう奴なんだって、こんなこと思っているんだって、周りの声も自分のプレッシャーも全部無視して表現していたい。
引用 – 才能を肯定するのは至極難しいけど、無視すればいい。

これはまさしく今の自分に突き付けられた言葉で、僕はここ最近また自分を表現することが怖くなっていたんです。

SNSで何度も記事を出したら、しつこいと思われるんじゃないか……? @で名指しなんかしたら、ウザいと思われるんじゃないか……?

そんなことを思って、記事自体はつくるけれど、SNSでまともに発信できないでいる自分がいました。

でもそれって、自分を表現することから逃げているだけで、その行為は自分を否定することと同じなんです。肯定しているのであれば、表現できるはずですし、表現しないでいい理由なんてないので。

最後に

奇妙に思われるかもしれませんが、自分の書いた記事に刺激を受け、今は徐々にSNSでの発信を強めていっています。フォロワーは徐々に減っていっているので、ウザがっている人も一定数いるんだなぁと、若干傷ついています。まぁ、ほうっておいてもそういう人たちはフォロー外すんでしょうけど。

自分はつくづく豆腐メンタルだなぁと思い知らされたので、今後迷った際にはこの記事を見て自分を奮い立たせようと思います。

今日はこのへんで。

ではでは。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でのさかたくみをフォローしよう!

LINEで送る
Pocket